
9/20(土)に開催された『秋の試食祭』にお越しの皆様
誠にありがとうございました。
〈クイズに答えて豪華練り物セットをゲットしよう〉のクイズの正解を発表いたします♪
①かまぼこが健康に良いとされている理由は?
正解:消化に良い
かまぼこは、魚肉を加工する際にすりつぶす工程があるため、消化しやすいと言われています。また、高タンパク低脂質ですので、皆さまの健康維持に最適な食品といえます。
②志岐蒲鉾のレトルトおでんは何の出汁を使用していますか?
正解:あご出汁
あごだしとは飛魚(とびうお)を原料として作る出汁のことで、天日干しにしたり焼いたりした飛魚から出汁を抽出して作ります。おでんの具材は志岐蒲鉾の竹輪・ごぼう巻き・すり身しんじょの3品に、国産の大根・蒟蒻・玉子を加えた全6種。
これらをあご出汁仕立てのつゆでじっくり煮込み、素材の味が活きた芳醇な味わいに仕上げました。
③志岐蒲鉾大川本店が開店したのは西暦何年?
正解:1981年
弊社は、江戸時代末期の1855年に大川の地で創業いたしました。そして、約44年前の1981年に現大川本店(旧中央店)が開店しました。大川のメイン通りに開店してから今なおたくさんのお客様に愛されてまいりましたが、より一層お客様に愛着を感じていただける店舗を目指いしてまいります。
◆正解者の中から抽選で3名の方に練り物セットをお届けいたします。
当選の発表は、当選者様への通知をもって代えさせていただきます。
◆応募に関する個人情報は、賞品の発送とご連絡以外の目的には利用いたしません。